BUNPOU_N5

1課2課3課4課5課
6課7課8課9課10課
11課12課13課14課15課
16課17課18課19課20課
21課22課23課24課25課

  

    < 1課 >

  1. N1  N2 です。
  2. N1  N2
  3. N1  N2 です。 N3  N2 です。
  4. あのひと  N(なまえ)です。
    あのかた  N(なまえ)です。
    N(ひと)  〜さいです。

 

    < 2課 >

  1. これ/それ/あれ  N(もの)です。
  2. これ/それ/あれ  なんですか。
  3. N1  N2
  4. これ/それ/あれ  N1です(N2です)。
  5. この/その/あの N  ~ です。

 

    < 3課 >

  1. ここ/そこ/あそこ  N(ばしょ) です。
    こちら/そちら/あちら  N(ばしょ) です。
  2. S(ひと、もの、ばしょ)  N(ばしょ) です。
  3. N1  N2
  4. N  ―えんです。

 

    < 4課 >

  1. いま~じ~ふん/ぷんです。
  2. N(ひのめいし)  ~ようびです。
  3. N1  N2です。
  4. S(ひと)   N1 から N2 まで Vます。
  5. S(ひと)  N1 から N2 まで Vます。
  6. V ます/ません/ました/ませんでした。
  7. N(~じ)  V~。

 

    < 5課 >

  1. S  ばしょ  いきます/きます/かえります。
  2. N(のりもの)  いきます/きます/かえります。
  3. N(ひと、どうぶつ)  いきます/きます/かえります。
  4. じかん  N(ばしょ)  いきます/きます/かえります。
  5. ○○さん  たんじょうび  ~がつ~にちです。

 

〇1~5課まとめテスト〇

 

    < 6課 >

  1. S  N  V(たどうし)ます。
    N  V(たどうし)ます。
  2. V1 それから V2
  3. N1(ばしょ)  N2  Vます。
  4. はい/ええ、いいですね。
    すみません。ちょっと。。。から。

 

    < 7課 >

  1. S  N(しゅだん)  Vます。
  2. 「Từ/Câu」 ~ご 「〇〇〇」 です。
  3. N1(ひと)  N2(ひと)  N3(もの)  あげます。
  4. N1(ひと)  N2(ひと)  N3(もの)  もらいます。
  5. もう Vました。

 

    < 8課 >

  1. N  A/Aい です。
    N  A じゃ(では)ありません。
    N  A くないです。
  2. N1  Aな/Aい N2 です。
    N1  Aな/Aい N2 じゃありません。

 

    < 9課 >

  1. S  N  すき/きらい です。
    S  N  すき/きらい じゃありません。
  2. S  N  じょうず/へた です。
    S  N  じょうず/へた じゃありません。
  3. S  N  わかります。
  4. S  N  あります。
  5. S1 から S2

 

    < 10課 >

  1. N1(ばしょ)  N2(もの)  あります。
    N1(ばしょ)  N2(ひと、どうぶつ)  います。
    ~や~(など)  あります<もの>
    ~や~たち  います<ひと>
  2. S  N (ばしょ・いち)  あります/います。

 

〇6~10課まとめテスト〇

 

    < 11課 >

  1. N(もの)  ください。
  2. N  ~にん います。
  3. N  ~つ/まい/だい あります。
  4. (きかん) Vます。
  5. きかん ~かい Vます。

 

    < 12課 >

  1. A かった です。
    N/A でした。
    A くない かった です。
    N/A じゃありません。
  2. N1  N2 より A です。
  3. N1(N2) のほうが A です。
    どちら  A です。
  4. N1<のなか>  N2  いちばん A です。

 

    < 13課 >

  1. N(ひと、もの)  ほしい です。
    なにも ほしくないです。
  2. N  を(が) Vたいです。
    なにも したくないです。
  3. N1(ばしょ)  N2/V1ます  V2(うごくどうし)。

 

    < 14課 >

  1. N(もの)  Vて ください。
  2. Vます → Vかた
  3. 〜は N(もの)  Vましょうか?
  4. 〜は N  Vて います。

 

    < 15課 >

  1. Vてもいいです。
  2. Vてはいけません。
  3. Vています。

 

〇11~15課まとめテスト〇

 

    < 16課 >

  1. V1て、V2て、~ V
  2. A(い)くて~
    A(な)で~
    Nで~
  3. V1てから、V2
  4. N1  N2  A(な)/A(い) です。

 

    < 17課 >

  1. Vないでください。
  2. Vなくてもいいです。
  3. Vなければなりません。
  4. N(じかん) までに V。

 

    < 18課 >

  1. N  できます。
    Vる こと できます。
  2. しゅみ  N です。
    しゅみ  Vることです。
  3. V(じしょけい) まえ
    N(じかん)  まえ
  4. なかなか Vません。

 

    < 19課 >

  1. Vた こと あります。
  2. V1たり、V2たり、します。
  3. A(い)く なります。
    A(な) なります。
    N なります。

 

    < 20課 >

  1. V(ます)/V(ません) ⇒ V(る)/V(ない)
    V(ました)/V(ませんした) ⇒ V(した)/V(なかった)

 

〇16~20課まとめテスト〇

 

    < 21課 >

  1. V(ふつうけい)/A(い) + とおもいます。
    N/A(な) + だとおもいます。
  2. N について ~
  3.  いいます/いいました。
  4. V(ふつうけい)/A(い)/A(な) + でしょう?
  5. N1(ばしょ)   N2(じこ、まつり…) が あります。
  6. N でも Vませんか。

 

    < 22課 >

  1. N1  N2 です。
  2. N1 じょし V/N2 です。
  3. N  あります。
  4. [文] N  A です。

 

    < 23課 >

  1. A(い)/A(な)/V(ふつうけい)/N (の) + とき、〜
  2. V1(る) とき、〜V2
    V1(た) とき、〜V2
  3. V(じしょけい) 、〜
  4. N  A/V

 

    < 24課 >

  1. N1  N2(わたし、わたしのかぞく) に N3(もの)  くれます。
  2. S  N(ひと)  V てあげます。
  3. S  N(ひと) から/に V てもらいます。
  4. S  N(わたし、わたしのかぞく)   Vて くれます。
    N  Vて くれます。

 

    < 25課 >

  1. もし、Vた/A(い)かった/A(な)だった/Nだった + ら、〜 
  2. Vた + ら、〜
  3. (いくら~) Vて/A(い)くて/N(で)/A(な)で + も、〜